PR

【2026最新】バリ島ギャニャール「ガラス橋」完全ガイド|料金・営業時間・口コミまで徹底解説

ガラス橋
記事内に広告が含まれています。

「バリ島で話題の“ガラス橋(Bali Glass Bridge)って実際どうなの?」
そんな読者の疑問に寄り添いながら、2026年時点の最新情報をまとめました。

スリルがあるって聞くけど、安全なの?
料金は妥当なの?
子どもや家族でも大丈夫?
行く価値ある?

そんなモヤモヤを、この記事で全部クリアにしていきます。


スポンサーリンク
スポンサーリンク

バリ島の新名所「Bali Glass Bridge」とは?

バリ島ギャニャール県に2022年11月11日オープンした話題のアトラクションが、この“ガラス橋”。
名前のとおり 透明なガラスの床を歩いて谷を渡る、絶景×スリル体験スポット です。

橋の長さや高さについては、公式・レビューで数値が少し異なります。

  • 長さ 188m、高さ 66m
  • もしくは約200m、高さ約40m(レビューから)

どちらにせよ、谷をまたぐ吊り橋であることに変わりなく、高所に弱い人には十分すぎるスリル。

渡りながら ペタヌ川(Petanu River) が真下に見え、周りには深い緑が広がります。
“自然の中に浮かぶ透明な道” を歩くような感覚は、やはりここならでは。

@pasepanjerokepah

Jembatan Kaca Satu satunya di asia Tenggara dan langsung pegawai kontruksi langsung dari china🥰 #jembatankaca #melukat #tirta #jembatankaca

♬ suara asli – okaliku – okaliku

アクセス|デンパサールから40〜50分で行ける

ガラス橋は ギャニャール県の Kemenuh(ケメヌ)エリア にあります。
デンパサールやサヌールからバイクで40〜50分ほど。ウブドからも20分圏内で、アクセスは良好です。

入口は2つあります:

  • 東側(Blangsinga)
  • 西側(Tegenungan)※大型車はこちら推奨

渋滞を避けたい場合は午前中がスムーズ。
午後はテゲヌンガン滝の周辺が混みやすいです。


2026年最新チケット料金

旅行者が気になるのが「料金」。最近のレビューと最新案内をまとめると、目安は以下です。

外国人

  • 大人:250,000ルピア/2,500円(少し高いかな)
  • 子ども:125,000ルピア/1,250円

インドネシア国民(WNI)

  • 大人:150,000ルピア
  • 子ども:75,000ルピア

KTPバリ(バリ在住者)

  • 大人:100,000ルピア
  • 子ども:50,000ルピア

チケットにはアイスティー1杯が含まれます。
現地で購入でき、支払いは現金もカードも利用可能です。


営業時間とおすすめ時間帯

  • 営業時間:8:00〜18:00(または19:00)
    ※天候によりクローズの可能性あり

ベストな時間帯は “夕方前〜サンセット前”

理由は:

  • 日差しが柔らかく、ガラスの反射が少ない
  • 気温が下がり歩きやすい
  • 写真が美しく撮れる
  • 混雑しにくい

ただし、雨季(11〜3月)は突然のスコールに注意。
雨の日はガラスが滑りやすいため、スタッフの指示に従いましょう。


実際どんな体験ができる?(正直レビューも含めて解説)

1. 透明なガラス床からの絶景

谷の上に張り出したガラス床から、真下の川や渓谷がよく見えます。
「怖いけど楽しい」という声が多数。

2. “割れる演出”は施設により異なる

開業当初は、歩くと「ガシャッ!」と割れるような視覚&音の演出が話題でした。
しかし、最近のレビューでは:

  • 「演出が弱くなっていた」
  • 「その日は作動していなかった」

など、状況にバラつきがあります。

= 絶対に“割れる演出”があると思って行かない方が良いです。

3. 自然×スリルの写真スポットが豊富

橋の中央や両端は絶好のフォトスポット。
スマホでも十分映える写真が撮れます。

4. 靴カバー着用必須

ガラス保護のため、紫(女性)・赤(男性)のカバーを装着します。
少し歩きづらいので、ゆっくり歩くのがおすすめ。


最新の口コミ・評判(2024〜2025)

最近の旅行者レビューを読むと、評価は「好き・嫌い」がはっきり分かれる傾向です。

✔ 良かった声

  • 景色がきれいで爽快
  • スリル感が楽しい
  • 一度は体験して損はない
  • 近くのテゲヌンガン滝とセットで行けて便利

✔ イマイチだった声

  • 入場料がやや高い
  • 思ったより短い・単純
  • 演出が作動していなかった
  • 施設全体の管理にバラつきがある

期待を上げすぎず、「谷を渡る体験を楽しむ」気持ちで行くと満足度が高い印象です。


行く前に知っておきたい注意点

あなたの不安を解消するために、よくあるポイントをまとめました。

滑りやすいので雨の日は要注意

靴カバー+雨だと滑りやすくなります。

混雑する時間帯は避ける

10〜15時は観光バスが集まりやすい。

高所が苦手な人は無理をしない

途中で怖くなって引き返す人もいます。

橋の揺れは感じる程度にある

吊り橋構造なので、人が増えると揺れます。



周辺のおすすめスポット(セットで回ると効率的)

バリ・ガラス橋の周辺には、バリ島でも屈指の人気スポットがギュッと集まっています。距離が近いため、1〜2ヶ所をサクッと回すだけでも十分満足度が高いエリアです。


テゲヌンガン滝(Tegenungan Waterfall)

ガラス橋から車で約3〜5分。最もセットで訪れやすい観光地。

  • バリ島で人気トップクラスの滝
  • 滝つぼまで降りて間近で見られる迫力が魅力
  • フォトスポットも多く、SNS映えを狙いたい人に最適
  • 階段はやや多めなので、歩きやすい靴がおすすめ

ガラス橋 → テゲヌンガン滝の順が王道ルート。
混雑前の午前中に行くと、写真がきれいに撮れるうえ涼しい時間帯で快適です。


ブランシンガ滝(Blangsinga Waterfall)

テゲヌンガン滝の上流にあり、穴場感のある静かな滝スポット。

  • テゲヌンガンより観光客が少なく落ち着いて過ごせる
  • 上流から滝を見下ろすアングルが新鮮
  • 併設のカフェやレストランでリラックスも可能

「せっかくなら静かに滝を楽しみたい」
「写真目的で混雑を避けたい」
という人にはブランシンガ滝がおすすめです。


ウブド観光と組み合わせても◎

ガラス橋はウブド方面に向かう途中にあるため、ウブドとセットで半日〜1日のコースにまとめやすいのが魅力。

人気の半日モデルコース

【モデルコース:3〜4時間】

  1. バリ・ガラス橋(約30〜45分)
     …写真、体験、橋の上の景観を満喫
  2. テゲヌンガン滝 or ブランシンガ滝(45〜60分)
     …滝の迫力・自然の中の散策を楽しむ
  3. ウブド市場(30〜60分)
     …ローカル雑貨、アート系土産が豊富
  4. ウブドのカフェで休憩(30〜60分)
     …おすすめエリア:チャンプアン周辺・モンキーフォレスト通り

✔ 移動時間が短いため、時間が限られていても充実
✔ 写真スポットが多く“旅のハイライトを詰め込んだコース”になる
✔ 初バリ・初ウブドの人にもぴったり


■ こんな人におすすめの回り方

● 写真をたくさん撮りたい

ガラス橋 → テゲヌンガン滝 → ウブドのフォトジェニックカフェ

● 落ち着いて自然を楽しみたい

ガラス橋 → ブランシンガ滝 → ウブドの静か系カフェ

● 弾丸でウブドを見たい

ガラス橋 → 滝 → ウブド市場だけ寄って帰る

ガラス橋はどんな人に向いている?

最後に、あなたが行くかどうか判断しやすいようにまとめます。

✔ 向いている人

  • スリル体験が好き
  • 写真スポットが好き
  • カップル・友人同士
  • 自然の中を歩きたい人
  • ウブド周辺に滞在している人

✔ 向いていないかも

  • 高所が本当に苦手
  • コスパを重視する
  • 雨季で足場が不安
  • 落ち着いた観光をしたい

最後に

Bali Glass Bridgeは「絶景×スリル」が一度に味わえる、新しいタイプの観光スポットです。
すごく怖いけれど、渡り終えたときの達成感はなかなかのもの。

旅行の楽しさは“ちょっとした挑戦”でぐっと深まります。
ウブドやギャニャールを訪れる予定があるなら、ぜひ立ち寄ってみてください。

Nao
Ricky

最後まで読んでくれてありがとう。

次の記事でお会いしましょう。

またねー。💛

コメント

タイトルとURLをコピーしました