「バリ島って本当にそんなにいいの?」「芸能人が行ってるリゾートって、なんか自分には遠い存在な気がする…」──そう思ってる方、けっこう多いんじゃないでしょうか?
でも今回ご紹介するのは、元TBSアナウンサー・山本里菜さんが夏休みに初めて訪れたというバリ島でのリアルなバカンス体験。インスタで話題になった水着ショットやリゾートホテルでの過ごし方から、「実際どんな旅ができるの?」っていうヒントがたくさん詰まってるんです。
彼女が泊まったのは“映えスポットの宝庫”と名高いアヤナリゾート。しかも「また来たい!」って思わせるくらい感動したそう。この記事では、山本アナの投稿から垣間見えるバリ島の魅力を、ちょっぴり現実的な目線でゆるっとお届けします。
次の旅行先にバリ島を考えてる人も、芸能人の旅ってどんな感じか気になる人も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
🟦 初めてのバリ島へ!山本里菜アナの夏休み
🟩「めっちゃよかった!」と絶賛した4日間
山本里菜アナがこの夏、人生で初めてバリ島を訪れたことをインスタで報告してくれました。
その投稿には「めーーーっちゃよかった。感動しまくりの4日間でした…」と、テンション高めのコメントが。
投稿を見ていると、彼女のバリ島体験がただの“観光”ではなく、“心のリセット”のような時間だったことが伝わってきます。
プールサイドでの水着ショット、リゾートホテルの絶景、自然の中でのんびり過ごす時間——
どの写真からも「楽しさ」や「癒し」がにじみ出ていて、見ているこちらまでほっこりしてしまうほど。
仕事を離れ、ただ“ぼーっと”できる時間を大切にしていた様子は、慌ただしい日常を送る私たちにも「そんな時間、必要だよなぁ」と気づかせてくれます。
🟩 バリ島旅行を決めた理由は?癒しを求めて南国へ
では、どうして彼女はこのタイミングでバリ島を選んだのでしょう?
それはやっぱり、今の時期ならではの“心と体のメンテナンス”がしたかったからかもしれません。
バリ島といえば、美しいビーチや神秘的な寺院、スパにグルメと、まさに癒しの宝庫。
山本アナは投稿の中で、
「バリ島の空気を吸いながら鳥の囀りに耳を傾け、ぼーっとしている時間が何よりも幸せでした」
と語っていました。

わかるな、その気持ち映えるスポットめぐりで渋滞につかまり、げっそりするより「何もしない、ぼ~と自然の中に身を委ねる。おいらも、このタイプ!!
きっと彼女にとってこの旅は、「どこかへ出かける」こと以上に、「何もしない時間を過ごす」ことが目的だったのではないでしょうか。
日本ではなかなか味わえない、自然に囲まれた空間で、何も考えずに“ただそこにいる”という贅沢──
それをバリ島で体験したことで、心がすーっとほぐれたのかもしれません。
芸能界という忙しい世界で活動している彼女にとって、こうした時間は本当に貴重。
だからこそ、「また来たい!」と強く感じるほど、特別な4日間になったんですね。
🟦 アヤナリゾートで過ごす贅沢な時間
🟩 どこを撮っても“映え”る空間とは?
山本アナが今回滞在したのは、バリ島でも屈指のラグジュアリーエリア「アヤナリゾート(AYANA Resort and Spa, BALI)」。
世界中のセレブや観光客が憧れるこのリゾート、やっぱり一味違います。
彼女のインスタにアップされた写真は、どれも絵になる美しさ。
プール、ガーデン、レストラン、ロビー…まさに“どこを切り取っても映えまくり”な空間。
青い空とインフィニティプール、バリ特有の装飾や緑あふれるトロピカルな雰囲気に、ふわっとしたドレスや水着姿がよく映えていて、見ているだけで南国気分に引き込まれます。
カメラ初心者でも、シャッターを押すだけでプロっぽい写真が撮れる──そんな魔法のような場所、それがアヤナなんです。
🟩 ホテルごとに違う雰囲気に感動
アヤナリゾートの面白いところは、「ひとつの施設内に、複数のホテルがある」ってところ。
山本アナもその点に注目していて、
「ホテルによって雰囲気が全然違うから飽きがこない」
と投稿していました。
例えば、クラシカルで落ち着いた空間の「アヤナリゾート&スパ」に対して、よりスタイリッシュで若者向けな「リンバ バイ アヤナ」も同じ敷地内。
どちらに泊まっても、お互いの施設を自由に行き来できるのも魅力的ですよね。
モダンなインテリアに囲まれて朝食をとったかと思えば、夕方には岩場にある「ロックバー」でサンセットを楽しむ。
ひとつの旅の中で、いくつものバリ島の“顔”を体験できるって、かなり贅沢です。
🟩「また来たい」と語った理由
山本アナは旅の最後に、
「むしろ、また来たい!と思わせてくれました」
と印象的な言葉を残しています。
何がそんなに彼女の心を掴んだのか——
それはきっと、“完璧な空間づくり”だけじゃなく、“過ごす時間そのものの心地よさ”にあるのかもしれません。
バリ島特有の、どこかゆるやかで、時間の流れがふんわりとしているあの感覚。
五感で自然を感じながら、気取らずリラックスできる空間。
それに加えて、サービスのレベルも高く、ゲストを丁寧に迎え入れてくれるホスピタリティ。
「一度行けば十分」ではなく、「また戻りたい」と思わせてくれるのが、アヤナのすごさなんです。
山本アナの投稿を見て、「次の旅先、バリもいいな」と思った人は少なくないはず。
🟦 ファン注目の水着&へそ出しショット
🟩 プールサイドのリゾートコーデを公開
山本里菜アナのバリ島投稿でも、特に注目を集めたのがプールサイドでのリゾートファッション。
程よく肌見せしつつ、上品さも忘れないスタイルが「さすがアナウンサー出身!」と感じさせます。
今回の水着ショットは、派手すぎずナチュラルで、肩の力が抜けた雰囲気。
大胆なへそ出しルックもさらっと着こなし、開放感あふれる南国バカンスを存分に楽しんでいる様子が伝わってきました。
背景に広がるバリの青空やグリーンとも相性バッチリで、ファッション誌の1ページを見ているような美しさです。
「バリ島に行くなら、こんなコーデで過ごしてみたい!」と参考にしたくなる女性も多いのでは?
🟩 フォロワーからの「美しすぎる!」反響まとめ
コメント欄には、彼女の姿にうっとりしたフォロワーからの声がずらり。
たとえば──
- 「いい女すぎる…!」
- 「スタイル抜群で憧れます」
- 「ナチュラルな笑顔が最高にキレイ」
- 「こんな風に歳を重ねたい!」
と、男女問わず多くの人が反応。
“ただのバカンス写真”ではなく、「ありのままの自分を楽しんでいる」姿が多くの人の心を動かしたのかもしれません。
SNSって、ただの自慢大会になりがちだけど、山本アナの投稿は自然体で「私もこんな旅してみたいな」って思わせてくれるのが魅力的ですよね。
🟦 自然と一体になれる、バリ島の魅力とは?
🟩 鳥のさえずりとともに過ごす“ぼーっと”タイム
山本アナが「幸せだった」と語るのは、観光地を回る時間よりも、“ただ何もしない時間”。
「バリ島の空気を吸いながら鳥のさえずりに耳を傾け、ぼーっとしている時間が何よりも幸せでした」
という投稿からも、心からリラックスできた様子が伝わってきます。
忙しすぎる現代、スマホやスケジュールに縛られっぱなしの私たちにとって、「何もしない時間」って実はものすごく贅沢。
バリ島には、そんな時間が“自然と訪れる”空気感があります。
せかせかしない、静かな自然の中に身を置くだけで、頭の中がスーッと整理されていくような感覚。
バリ島って、ただキレイな場所というだけでなく、“心を休ませる島”なんですね。
🟩 リフレッシュの真髄を体感
山本アナが「また来たい!」と語った理由、それはこの“心のデトックス”に尽きるのかもしれません。
仕事を忘れ、時計を見ず、ただ自然の音に耳をすませて過ごす数日間。
それだけで、人はこんなに元気になれるんだなって感じさせてくれるのがバリ島のすごいところ。
私たちも、いつも頑張ってるご褒美に、「何もしない旅」をしてみるのもアリ。
観光もショッピングもいいけれど、ときには“自分をリセットする旅”をバリ島で体験してみてはいかが?
🟦 次はいつ行ける?続くバリ島投稿に注目
🟩 SNSで続く旅の記録に期待
山本里菜アナは今回の投稿の最後に、
「しばらくバリ島の投稿が続きますがお許しください。次はいつ行けるかなぁ」
と締めくくっていました。
この一言、ファンからすればむしろ「もっと見たい!」という気持ちになるはず。
旅が終わっても、SNSという形で“余韻”をおすそ分けしてもらえるのは嬉しいですよね。
リゾートでの朝食、スパ体験、夜のライトアップされたバーでのひととき──
これからも彼女のInstagramにアップされるであろうバリ島フォト日記に、思わず画面越しにため息が出そうです。
「次はどんな写真がくるかな?」とワクワクしながら、楽しみに待ちたいところ。
🟩 バリ島の余韻と、彼女のライフスタイルの変化
4日間という短い旅だったにもかかわらず、山本アナにとって今回のバリ島滞在は、かなり深く印象に残るものだったようです。
自然の中で過ごす時間や、何もしないことの心地よさに触れて、
「旅って、ただ“行くこと”じゃなくて、どう過ごすかなんだ」
そんな気づきが、ライフスタイルの中にもじわっと影響してきそうな雰囲気。
都会での忙しい毎日から少し離れ、リセットして、自分を見つめ直す時間。
彼女の今後のSNSやメディアでの言葉の端々にも、バリ島で得た“ゆとり”や“感性の変化”が感じられるかもしれません。
そして何より、「また来たい」と素直に思える旅先ができたというのは、それだけで人生を豊かにしてくれるはず。
きっと山本アナにとって、バリ島は“帰ってきたくなる場所”になったんだろうなと思います。
🟦 まとめ:山本里菜アナの“心満たされる”バリ旅から学べること
山本里菜アナが人生で初めて訪れたバリ島──
その旅の様子からは、単なるリゾート旅行ではない、“自分を取り戻す時間”が伝わってきました。
アヤナリゾートでの映えスポット満載の空間、
ナチュラルな水着ファッションと自然体の笑顔、
そして何より、「何もしない贅沢」を味わう時間。
それらはすべて、私たちの日常にもヒントをくれるようなものでした。
忙しい毎日を送っていると、「旅=予定を詰め込むもの」になりがちですが、
本当は“空白”のある時間こそが、人を癒すのかもしれません。
彼女の投稿を通じて感じられたのは、
バリ島の自然や空気感が、いかに人の心をほぐしてくれるかということ。
スマホから目を離して、鳥の声に耳をすませるような旅──
そんなゆったりとした時間の中にこそ、本当のリフレッシュがあるのかもしれませんね。
「次はいつ行けるかなぁ」という山本アナの言葉に共感しながら、
私たちも「次の旅先、バリにしてみようかな」と思えるような、
そんな心を動かす素敵な投稿でした。
🌟 山本里菜 アナウンサー 略歴
- 名前:山本 里菜(やまもと りな)
- 生年月日:1994年6月22日
- 出身地:千葉県千葉市
- 身長:156cm
- 血液型:A型
📚 学歴・学生時代
青山学院大学文学部英米文学科を卒業。在学中は「ミス青山コンテスト2014」ファイナリストに選ばれ、アナウンサー志望としてスプラウト(セント・フォース系列)に所属。テレビ朝日『グッド!モーニング』などに出演し、学生アナとしても活動していた。
🎤 TBSアナウンサー時代(2017年〜2023年)
2017年にTBSへ入社。『あさチャン!』での天気コーナー、『サンデージャポン』『爆報!THEフライデー』などの情報・バラエティ番組で人気に。『ジョブチューン』『ひるおび』のニュースも担当し、幅広く活躍。
💍 結婚・フリー転向
2022年3月に一般男性と結婚を発表。2023年10月にTBSを退社し、同年11月からセント・フォースに所属してフリーアナウンサーとして再始動。
🎬 現在の活動
テレビ・ラジオだけでなく、YouTubeやTikTokなどのSNSでも活動を展開。情報番組『おはリナ!』(TOKYO MX)などに出演中。
🎯 趣味・資格
趣味はカフェ巡り、ゴルフ、映画や韓国ドラマの鑑賞。
資格は英検2級、漢検2級、ニュース時事能力検定2級、自動車免許、ダイビングライセンスなど多彩。

最後まで読んでくれてありがとう。
次の記事でお会いしましょう。
またねー。💛
コメント